望月人形

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

TEL.(054)
376-0010
TEL.054-376-0010

【営業時間】AM10:00〜PM6:00

お店へのアクセス

〒421-3104 静岡市清水区由比北田112-19
【営業時間】AM10:00〜PM6:00

最寄り駅:JR東海道本線「由比駅」から徒歩15分(約1.5km)
■関東方面の方
JR新幹線「三島駅」→JR東海道線「三島駅」→JR東海道線「由比駅」
■関西方面の方
JR新幹線「静岡駅」→JR東海道線「静岡駅」→JR東海道線「由比駅」
地図アプリ起動 大きな地図で見る

TEL.054-376-0010

LOADING


伝統型 駿河雛人形番親王飾

古式ゆかしい飾りながら、圧倒的なボリューム感を誇る駿河雛人形。駿河雛人形のルーツでもある天神人形から受け継がれている伝統の素材、技法を用いて細部にまでこだわりぬいて製作した親王飾りです。

主な特徴は胴体部に、太い藁胴が使用されていることです。太い藁胴が使われている理由は、大井川から富士川の県中部地域で稲藁が入手しやすかったためと考えられています。

そのため大きさが他地区にはない大型の内裏雛や天神人形が発達しました。また衣裳も特徴的で、特にお殿様は随所に天神人形の技術が受け継がれております。

駿河雛人形について

他地区にはない大型のお雛様です。

タップで拡大表示します

貴重な桐塑製本頭を使用したお顔。

タップで拡大表示します

一つ一つお顔も手作りのため、表情がそれぞれ異なります。

タップで拡大表示します

京都西陣織の正絹生地を使用しております。

タップで拡大表示します

美しい色目の生地です。

タップで拡大表示します

手は一本一本桐を彫り製作した「爪切手」を使用。爪先まで美しく仕上がっております。

タップで拡大表示します

御人形司 二代 望月麗光

【経済産業大臣指定 伝統工芸士】
昭和48年から先代 望月源藏の元で人形製作の手ほどきを受け、修行を重ねる。平成15年に経済産業大臣指定「伝統工芸士」に認定される。二人の後継者と共に、先代の作風を守りつつ、時代に見合う新たな試みに着手し、さまざまな雛人形の製作に励む。

桐塑頭師 大塚玉映

昭和18年埼玉県生まれ。頭師の第一人者、大塚喜一に師事。雛に命を吹き込む数少ない手彫り桐塑頭作家です。

京人形手足師 澤野正

お雛様の手足は京人形手足師「澤野正」作の手足を使用しております。京都の澤野家は頭師で著名な川瀬猪山の流れを汲む作家一族で、古くは人形頭も製作していたが現在は桐の手足を専業としている。正氏は実父である「澤野公一氏」に師事したが、早くに逝去した為、100年前と同じ製法を堅持しつつ、ほぼ独学で現在の製品を完成させた。京人形手足師は正氏しかおらず、氏の技術は大変貴重なものとなっている。

当店は大量生産するお店ではなく、作品一つ一つこだわって雛人形を製作しております。
そのため一点ものも多く、完売の場合はご了承下さい。

また大切なお子様ために、生地、大きさ、形など、ご希望のスタイルに合わせて
お雛様のオーダーメイド製作もしております。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

商品についてのお問い合わせ
あなただけのカスタマイズが可能な商品もございます。お気軽にお問い合わせください。